人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じゃがいも定植&定義のあぶらげ (H20.4.5)

仙台市の広報を見ていると、
「じゃがいも・かぼちゃ」の収穫体験募集(仙台市認定農業者連絡会)とあった。
4月に植付け、6月に草取り・土寄せ・8月収穫とある。私は思わず申し込んでしまった。
ただ、事務局の仙台市農政企画課には知人もいるので、おかあさんの名前で申しこ
んでおいた。

さて、当日。
天気は良かったがやや風が強い。
場所は作並・熊ヶ根方面。
駐車場案内の仙台市職員が顔見知りで「いきなりばれた」。

種芋をもらって、包丁で切る。
ホームセンターで売っている種芋に比べるとかなり大きめ。4つに割って、早速、畑に。
(本当は草木灰をつけたり、乾燥させて切り口を消毒するそうだが、いいのかな)。
じゃがいも定植&定義のあぶらげ (H20.4.5)_c0056824_725863.jpg


あとは、かぼちゃの種をポットにまいて終了。
(育苗から定植は主催者側でやるようだ)。
じゃがいも定植&定義のあぶらげ (H20.4.5)_c0056824_7254581.jpg

というわけで、意外にあっさり終了(40分)。

そこでおとうさんが「ここまで来たのだから定義さんのあぶらげを食べないか?」と提案。
早速、熊ヶ根からさらに奥に進む。

ここが定義さん。
たくさんの参拝客が訪れる。さきほど畑にいた人たちも結構見かける。
じゃがいも定植&定義のあぶらげ (H20.4.5)_c0056824_7265572.jpg

で、お目当てがここ。
じゃがいも定植&定義のあぶらげ (H20.4.5)_c0056824_727198.jpg

定義とうふ店のあぶらげは、ここ本店(?)でなくともデパートやスーパーで売っているこ
ともある。しかし、ここでは揚げたてを食べられるので、段違いにうまい(らしい)。
ちなみに、私たちが店に入ったときは列は無く空いていたが、写真にもあるようにお昼
頃には行列だ。人気があることが一番の理由だが、揚げたてを出す関係で作りおきが
少なく、時には待ち時間が増えることもあるようだ。
といっても、回転は早いのだが。

さて、これだこれ。
じゃがいも定植&定義のあぶらげ (H20.4.5)_c0056824_7275755.jpg

店の脇にある机で家族3人いただきます。
じゃがいも定植&定義のあぶらげ (H20.4.5)_c0056824_7293917.jpg

おとうさんは、唐辛子をちょっとかけすぎか…? 何もつけなくても美味しく食べられます。
さっくりした食感。世間一般でいう油揚げとは全く異なる食べ物です。

…と、同じ机の向かいに2人のおじさんが座ります。声が大きいので会話がよくわかる。
「いやぁ久しぶりに食べるけどやっぱりうまいなぁ」
「そういえば、このお店は演歌歌手の庄司恵子の実家だすぺ?」
「あぁそれでコンサートのポスターも貼ってあるんだなゃ」
(宮城県では知名度がかなり高いローカル演歌歌手。仙台弁丸出しのラジオのトークは
なかなかいける)

…おとうさんとおかあさんは「なるほど…」と思いながら、ともくんは何も考えずに(?)
各自1個食べました。ともくんも食べきりました。

その後、お参りし、鐘も1発つきました。

で、帰途についたのですが、満腹の上、ワインディングロードの連続と、日差しが強く
車内が暖まったせいか、ともくんは途中で気分が悪くなるというアクシデント。
とはいえ、楽しい1日でした。

8月の収穫が楽しみです。
# by ukkykazutyan | 2008-04-20 07:29 | 哀愁のお父さん(奮闘編)

41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)

今日はおとうさんの誕生日パーティ。
ともくんは、非常に盛り上がっている。
いつも家族の誕生日にはおかあさんのつくるケーキが食べられるからだ。
しかし、今回はさらに「ともくんが自分で作るケーキ」もあるのでなおさら
興奮モードになっているのだ。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_1344280.jpg

実はこの春から「ベネッセの誘惑に負けて」ボン・メルシィとかいう、子供
向けお菓子の通信教育(とはいわんな…)を始めた。
で、初めてカップケーキを作ったらうまく行ったので「おとうさんの誕生日
までは残りの粉をとっておく(この辺は泣かせるなぁ)ことにしていたそうな。

で、戦闘開始。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_6283831.jpg

バターをひたすらこねまくるともくん。
…そういえば昨今、バターの入手が困難だ。ケーキはともかく、パン作りは困る。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_630016.jpg

出来上がった生地を星型の器に入れるのだが、おとうさんなら絶対にこぼすところを
ともくんは器用にこぼさず入れるのだ。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_631144.jpg


一方、おかあさんは通常のお誕生日ケーキの作成。
生地自体は昨日のうちに焼いてあるのでトッピングだけ。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_636438.jpg

ともが牛乳アレルギーなので(バターとかはそこそこいけるようになったが)、生クリー
ムの代わりに「豆腐」ベースで作るのが慣わしである。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_6362923.jpg

ともくんにとっては、生クリームとは「豆腐ベース」が当たり前。もっとも、色々うまく
おかあさんが調理しているので「あまり豆腐を感じさせないヘルシーなケーキ」に
仕上がる。

さて、誕生日パーティだ。
本日はおとうさんのたっての希望により「焼肉」だ。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_6383883.jpg

みやぎ生協の焼肉セット(さりげなく1割引き品だ)。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_6381156.jpg

これはおとうさんがオプションで買ったジャスコの「豚ハツ」。安いので増量するには
良いのだが、我が家では誰も食べない。冷水で洗ったあと、醤油・日本酒で漬け
ブラックペッパーを加えて下処理完了。

というわけで、焼肉だ。
事情あっておやつを食べなかったともくんは、おかあさんなみに食べる食べる。

で、メインエベント(?)であるカップケーキの登場。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_642826.jpg

うまい。バターによるしっとり感とさくさくしたトッピングシュガーとの食感も絶妙。
小学2年生でもここまでやれる時代になったのか…
おかあさんのケーキも登場。
41歳の誕生日パーティ(H20.4.19)_c0056824_644341.jpg

既にともくん分を切り離した後だが、こんな感じ。
1パック250円のとちおとめをふんだんに載せるのが我が家のパターン。
(宮城県は東北1位、全国でも11位くらいのいちごの主産県だよ)。

というわけでおなか一杯に食べた後、寝る前に、おとうさんはともくんに
「怪傑ぞろりの「つかまる」」という絵本(漫画?)っを40分かけて読み聞かせ
1日を終えたのでした。
めでたしめでたし。
# by ukkykazutyan | 2008-04-20 06:50

旧有壁宿本陣 (H20.4.11)

仕事で栗原市有壁まできたので、そのついでに立ち寄ってみました。
岩手県との県境に近い有壁は古くからの宿場町。
その本陣が今も残されています。
旧有壁宿本陣 (H20.4.11)_c0056824_10351155.jpg

町も落ち着いた感じ(制限とかあるのかも)。
ちょっとタイムスリップしたような気持ちになります。
200年ほど火事に遭わなかったことなどから江戸時代の貴重な資料も
残っているとのこと。一度じっくり見てみたいです。
旧有壁宿本陣 (H20.4.11)_c0056824_10353222.jpg

…ただ、往復200kmほど走ったので、お尻がいたかったです(笑)。

詳しくは栗原市のホームページで。
# by ukkykazutyan | 2008-04-19 10:35 | 旅行

炭焼き牛たん おやま (H20.2.17)

今日はある業務に関する歓送迎会。
場所は一番町フォーラスの近くにある炭焼き牛たん おやま です。
珍しく牛たんのお店での宴会(といっても6人くらいのこじんまりとしたものです)。
牛たんのコース料理でしたが、とても美味しかったです。
炭焼き牛たん おやま (H20.2.17)_c0056824_10124352.jpg

これがメインの牛タン。3人分。
厚めに切ってあり、しかも柔らかくとても美味しい(やはり厚切りでないとなぁ)。
炭焼き牛たん おやま (H20.2.17)_c0056824_10141248.jpg

これは牛タンの刺身。3人分。これがまたうまい。口の中でとろりと溶ける美味しさは
格別です。
これ以外の料理もなかなかのレベルだったのですが、撮影するのを忘れていました。

店は狭く(2階に宴会できるスペースはあるそうですが)内装も古いのですが、おかみ
さんの接客はとても「いい感じ」でした。
若夫婦(?)については…今後に期待しましょう。

久しぶりにおなか一杯に牛タンを満喫しちゃいました。

※フジテレビの平井理央さん等、壁にはたくさん色紙がありました。
# by ukkykazutyan | 2008-04-19 10:20 | お外で食べる。

誕生日。

そういえば、今日は私の誕生日だ。
気がつけば41歳。
4月生まれは同級生の中でも、いち早く歳が上がるので子供の頃は嬉しかったが(笑)…
今年は本厄。東照宮で御祓いをしてもらわねば。
# by ukkykazutyan | 2008-04-18 06:52 | 哀愁のお父さん(奮闘編)